りょーへーBlog

りょーへーBlog

少しだけ水に興味がある大学院生です。

【自己投資VS資産運用】「少額の資産運用って意味ある??」知識とお金の話

f:id:ryoheiwater:20200509152639p:plain

みなさんは自己投資や資産運用をしていますか??

「若い時は資産運用なんかはせずに、自分に投資すべきだ」という意見をよく聞きますが本当に少額の資産運用は意味あるのでしょうか。

 

今回は今年から少しだけ資産運用を始めた大学院生が考える「少額からの資産運用が意味あると考える3つの理由」についてまとめます。

 

自己投資か資産運用か

まず始めに、自己投資をすべきか資産運用をすべきかというのは、結論としてはその人の価値観次第になります。自分はこれから成長していくんだ!という人は自己投資、お金を動かしたほうがコスパが良い!と思うなら資産運用ということになります。もちろん何もしないで楽しく過ごすのも人それぞれです。

 

参考までに少額からの資産運用は意味ある派と意味ない派の一般的な主張をそれぞれ3つ紹介します。

f:id:ryoheiwater:20200509154617j:plain

両学長youtube【第63回】より

ちなみに私は実際に少額の資産運用を今年から始めてみて思っていることは、

「意味ある派」です。

 

少額の資産運用も意味あると考える3つの理由

①お金がお金を生み出す経験が一つの財産

たいていの学生はお金を「アルバイト」でもらっていると思います。実際に私もアルバイトをして労働から収入を得ています。しかし、それ以外の選択肢があるという経験をしてみるのもとても大切だと思っています。たとえ少額でも、お金がお金を生み出すという経験は「選択肢が増えるという意味で」その後大きく役立つはずです。

 

また、資産運用を通じて社会の仕組みや世の中の動きに少しでも意識できるのも大きなメリットだと思います。つまり、資産運用を通じて「お金」も「知識」も増やすことが出来ます。

もし失敗したとしても、少額なので影響は少ないです。それよりも今後の資産運用の勉強になります。

 

②節約思考が身につく「実体験」

私は今年から「ワンコイン投資」を始めた初心者ですが、実際に始めると節約思考が身に付いたと感じます。勉強をすればするほど、無駄な出費はせず投資に回したいと思うようになったからです。

 

③自己投資もやればいい

これは上の「意味ある派」の意見と全く同じですが、どちらかを選ぶのではなくどっちもしよう!という欲張りな考えです。自己投資も資産運用も少しずつするバランス型が一番かしこいやり方だと思っています。

これまでも勉強もしたいけどスポーツもしたい!というスタンスで物事を考えてきました。

「片方を選ぶよりも両方するためにはどうしたらよいか」

を考えたほうが面白いと思います。

 

まとめ

少額の資産運用が意味ある3つの理由についてまとめました。私自身は自己投資(知識)も資産運用(お金)も増やしていきたいという欲張りな考えに至りました。

みなさんはどう思いますか?

参考文献


第63回 少額からの資産運用は意味がないのか?意味ない派・意味ある派の3つの主張【株式投資編】