りょーへーBlog

りょーへーBlog

少しだけ水に興味がある大学院生です。

【読書】人生をもっと楽しくする考え方

【Eat to live】健康と食事について学べる英語フレーズ10選

It's been a long time since I took a note in English. Simply to say, "Eat to live" is so interesting, worth reading for everyone but it took a long time to read this book!! If you want to study about health, food and qualiy of life, please…

【すべての不調は自分で治せる】家系的になりやすい病気もこれで怖くない!

病気になったら病院に行って医者に診てもらう。たいしたことはないと言われても「先生、薬を出してくださいよ!」と引き下がらない。 こんなよく見る光景の中で最近思うのが、「健康=知識」だということです。 人は誰もが元気に長生きしたいと考えているの…

【それ、勝手な決めつけかもよ】いつもと違う解釈を知って視野が広がった本

かつての日本はアグリカルチャー(農業)の時代でした。しかし今は、意味に共感できるかどうか、つまりアグリーできるかどうかで時間やお金が動いていく時代になった。 どうしてもこのフレーズはメモしておきたくて、冒頭に書いてみました。 アグリーできるか…

【人望が集まる人の考え方】良い人になるための考え方5選

あなたの周りの人間関係はうまくいっていますか? もっとあの人とこうすればよかった、こう話せればよかったのに。そう思ったことはありませんか? 私たちの悩みの100%は人間関係についてです。たぶん。 今回は何気なくkindleで手に取って読んでみると意外と…

【一人で生きるが当たり前になる社会】昨日の当たり前は今日の非常識

結婚したいですか?もしくはしていますか? 全員が当たり前のように「YES!」と言っていた時代がもう過去になっているかもしれません。 今回は一人で生きるというテーマから結婚まで深く考えさせられる「一人で生きるが当たり前になる社会」という本を読んで…

【あやうく一生懸命生きるところだった】どうせなら楽しく生きてみない?

会社の同期にめちゃくちゃ頭がよくて真面目で、だけどみんなの前では面白く笑わせることもできる。ここは日本なのに異例の有名大学を飛び級ってどういうこと?こんな感じですごい人がいます。 そんな尊敬する人に私が「最近読んだ本でなんかおすすめの本ある…

【天才たちのライフハック】小さな習慣を真似することから始める

ジョブズが毎日同じ服を着て、イチローは毎朝カレーを食べることを習慣にしている。 こんな感じの有名人の習慣って何かしら聞いたことはあるし、真似をしたことがある人も多いのではないでしょうか。 天才たちの習慣を真似することはドラゴンボールの強敵が…

【おカネの教室】お金とはみんなが価値を認め合っている幻想

学校の部活動で繰り広げられる「おカネの教室」。 先生も生徒が授業を進めていくストーリー形式なのですが、正直突っ込みどころ満載でした。でも授業の中で「お金とは」「才能とは」など、哲学的な部分を学べた気がします。 今回は改めて考えてみた「お金と…

【最高の健康】筋トレの本質を学ぶ

筋トレを始めた人なら一度は聞いたことのある「山本義徳」大先生。 あの有名なメジャーリーガーのパーソナルトレーナもしたりと、とても有名な方です。 今回はそんな山本大先生の新しい書籍「最高の健康」について、学んだことを自分の言葉で簡単にメモとし…

【勝間式ネオライフハック100】人生を豊かにするための考え方を7つ厳選

日々生活していく中で、「もうちょっと時間が欲しい。」「もうちょっとだけお金があればしたいこともできるのに。」そう思うことって多くないですか? そんな時に見つけたのが、圧倒的に自由で快適な未来が手に入る「勝間式ネオライフハック100」。すぐに使…

【人生の教養が身につく名言集】人・本・旅が人生を豊かにしてくれる

私たちの人生は、そのときどきの出会いによって変化し続けていきます。そうしたいわば川の流れに身を任せる生き方が一番いいと私は思っています。 ライフネット生命♪でおなじみ出口先生の本をまた見つけてしまいました。 「人・本・旅が人生を豊かにしてくれ…

【99.9%は幸せの素人】人生のテーマ「幸せ」を攻略する方法

何となく幸せになりたい!とは思っているけど、具体的に何をしたら幸せになれるのか分かっている人は少ないと思います。 今回は「99.9%は幸せの素人」から、私たちの人生のテーマともいえる「幸せ」について考えてみようと思います。 これならできそう!と感…

【まずは親を超えなさい!】なぜ人によって見えるものが違うのか

発達心理学のデータで、成人が大人になってから無意識に下す判断のうちの8割9割が親の物真似だと言われています。 「まずは親を超えなさい!」という親が見たら怒られそうなタイトル。 実際に読んでみると、タイトルからは考えられないくらい真面目な本でし…

【0秒思考】メモをすることで「考える力」を身につける

仕事ができる人は一度は読んだことのある、大ベストセラー「0秒思考」。 ついにkindleで買って読んでみました。 「メモの魔力」を読んでから、枕元と机の上にはメモを置くようにしていますが、今回はさらに実践的な方法が濃縮されていました。なぜメモをする…

【Think and grow rich】独断と偏見で選んだ「思考は現実化する!名言17選」(英語ver)

6月は大切な人からもらった本「思考は現実化する(英語ver)」を本気で読んでいました。 これまで歴史を作ってきた偉人に共通する「成功の秘訣」は何なのか。 読み終えたときには17の名言をメモしていたので、まとめておきます。名言はそこまで難しい英単語は…

【集中力はいらない】ゆったり生きるという考え方

「自分には集中力がない。」 「あの人は集中力がすごくてうらやましい。」 誰もが一度は自分の集中力を高めたいと思ったことがあるのではないでしょうか。 しかし本のタイトルは「集中力はいらない」です。 著者の森博嗣さんは何を考えているのか。「お金の…

【人生やらなくてもいいリスト】厳選した7つの見直しポイント

私たちは常に自分に足りないもの、やりたいことに目を向けて、それが出来ずに一日を終えてしまいます。 そこでやりたいことばかりを考えるのではなく、「人生やらなくてもいいことは何なのか」を考えるパターンもあります。 本著書では40コのポイントに分け…

【科学的に証明された究極の食事】この5食品を主食にしよう

どの食品が私たちの健康にいいのか。 健康が気になる日本人は、多くの情報にだまされ、惑わされていると著者は言います。 せっかく体にいいと思っていたものが実は違ったパターン。これが一番ショックです。そこで今回は「世界一シンプルで科学的に証明され…

【日本人というリスク】正しいリスク分散を理解して、人的資本を高める

2013年なのでちょっと古い本になりますが、橘玲さんの考えを知ることができる重要な一冊です。 今回は「日本人というリスク」から、私たちはどんなリスクを持ってどうやって回避すればいいのか。そのヒントとなる文章をメモしておきます。 サラリーマンのリ…

【トップ5%社員の習慣】分からないことは素直に聞ける人になろう

東京に来て初めてのGWは、緊急事態宣言のおかげでどこの店も開いておらず、ひたすら自炊&散歩&読書になっています。おじいちゃんみたいな生活ですが意外と楽しんでます。 今回は「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」から、優秀な人の習慣を取り入れてみ…

【BRAIN DRIVEN】神経科学から「モチベ・ストレス・創造性」を考える

初めて「神経科学」「脳の状態」というジャンルの本を読みました。 難しいことは分かりませんでしたが、初心者なりに取り入れていきたいことをまとめてみます。 キーワードは「モチベーション」「ストレス」「クリエイティビティ」です。 けっこう普段の生活…

【月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活】選択と集中

突然ですが、あなたの1か月の生活費はいくらくらいですか? 私は会社の家賃補助のおかげで、4月の生活費(初めての一人暮らし)は約10万円でした。 今回はミニマリストTakeruさんから、「月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活」について大切だと思った…

【億を稼ぐ積み上げ力】朝起きたら何があっても〇〇する

ずっと読みたかった本がKindle unlimitedに追加されていました。 そう考えると、月額980円って読みたい本が1冊でもあるとお得です。 お得以上に読書の習慣がつくので最高のサブスクです。 今回はマナブさんが書いた「億を稼ぐ積み上げ力」についてまとめます…

【今、ここを生きる】久しぶりに途中で読むの挫折しました

タイトルにもある通り、「今、ここを生きる」を約1/3くらい読み進めたところで挫折しました。興味があるからこそ読み始めたのですが、読んでいたら何となく内容がすっと入ってこない、読むのがめんどくさいという感情が出たので、その瞬間ストップしました。…

【愛を伝える5つの方法】自分と大切にしたい人の愛の言語を理解する

相手の愛の一次言語を学び、それを話すことを選んで決意し、実行すること 大切にしたい人がいる人。そうじゃない人も絶対に読むべき本です。 タイトルにも書きましたが、この本のカギとなる考え方は「人それぞれの愛の言語を理解する、その言語は大きく5つに…

【損する結婚得する離婚】まずは知ることから

以前「普通の結婚式や葬式がいやだー」という考えをまとめています。 ryoheiwater.hatenablog.com 日本では結婚してから子どもを産むのが当たり前。結婚して子どもを産んだら手当がもらえる。結婚しない人は手当がもらえない。 今回の「損する結婚得する離婚…

【腸の力であなたは変わる】食べ物を見直して炎症を防ぐ

「何を食べるか。どんな環境に身を置き、どんあライフスタイルで過ごすか。」 食べるもので腸内フローラ(腸内細菌)を変えて健康になれる! 大学で微生物の研究をしていた私に大好きなテーマですが、いくつか初めて知ったことや実践したいことも多く含まれて…

【WORK SHIFT】働き方の全ての問いに答えた本

「どんな仕事をすればいいのか」「家庭や生きがいを大切にしたい」 「社会貢献したい」「自分らしく幸せに生きたい」 【WORK SHIFT】を読み終えて、一言でいえばこのような働き方全ての問いに答えてくれた本だと思いました。 久しぶりの本のメモ。あとで読み…

【フランス人は10着しか服を持たない】シックな生活を取り入れよう

再読期間1か月目。 2月,3月は「再読期間」と決めて、新しい本は読まずにこれまでの本の中で印象的だったものを読み返しています。 今回の「フランス人は10着しか服を持たない」も読むのは2回目。 初めて読んだときと違う良さに気づいたのでメモしておきます…

【7つの習慣】まずは自分の人生に責任を持つことから

The king of 自己啓発本。 今さらですが「7つの習慣」を初めて読んでみました。 実践したいことが多すぎたので、やっぱりこれもメモしておきます。 第一印象は繰り返し読み返して自分なりに色々やってみよう!と思えた、そんな本でした。 2月,3月は自分の中…