りょーへーBlog

りょーへーBlog

少しだけ水に興味がある大学院生です。

【Search inside yourself】瞑想するのが当たり前の時代!

運動している人は健康。これは全人類共通で納得できることだと思います。

一方で瞑想は?

「何の宗教?あやしそう~」ほとんどの人が言葉は知っていてもこんな反応になるでしょう。

 

でも世界を引っ張っているGoogleでは、2007年からこのSIYと呼ばれる瞑想実践プログラムを実践しているそうです。

そうなんです。運動と同じように次は瞑想が健康に当たり前の時代が必ずやってきます。

 「マインドフルネス瞑想」どんないいことが起こる?

  • わずか8週間実践しただけで、被験者は前よりはっきり幸せになり(脳の活動を測定)、抗体を作り出す能力が大きく伸びた
  • 脳の作業効率をアップグレードする可能性
  • 瞑想の達人は大きいガンマ波(効果的な記憶・知覚に関係)を生み出す
  • 皮膚の病気治癒を大幅に速める

読んで驚いた部分だけメモしてみてもこれだけありました。これ以外にも不安をなくしたり優しくなるのだから、どこかの寺院に修行に行っている人だけじゃなくても、普通に生活する私たちも取り入れる価値はめちゃくちゃあります。

今日から役に立つ考え方、行動

①歩く瞑想

トイレへの行き帰りに毎回しましょう。

ただ一瞬一瞬の注意を体の動きと感覚の一つ一つに向け、注意がそれたらまたもとに戻すだけです。 

 何か特別なことをしなくても、日常生活に取り入れるだけで効果があるのがいいですね。トイレ休憩や歩くたびに「心の安らぎを得る」「創造的な思考がしやすくなる」。こんな状態になれたら最強です。やってみます。

②全力で自分の注意を向ける

他人に差し出せる最も貴重な贈り物は、私たちの存在だ。愛する者たちをマインドフルネスが抱きしめたとき、彼らは花のように咲き誇るだろう。

by ティク・ナット・ハン (Vietnam) 

 話しているとき、スマホを触りながら聞かれて「こいつなんか感じ悪いなー」と思ったことありませんか。もし自分がしてしまっていると感じた人はすぐにやめましょう。

 

ここから学べるのは、逆に自分が聞く時は全力で聞いてあげるのはどうでしょう。

本気で話を聞いてくれている!と話している人は思うはずです。

③痛みがないことを知る

これは「足るを知る」という考え方に近いです。

私たちは病気になって初めて健康であること、当たり前に食べたり運動ができることの喜びを知りますよね。

④トリガー対処法

5つのステップの頭文字を取って「シベリア北鉄道」と覚えましょう。

  1. 「Stop」停止する
  2. 「Breathe」呼吸する
  3. 「Notice」気づく
  4. 「Rflect」よく考える
  5. 「Respond」反応する

 他の人にとっては何気ない一言が、自分にはプッツンと来るときはありませんか。

それがトリガーです。その場の感情にまかせてぶちぎれて大変なことにならないように、この5つのステップ「シベリア北鉄道」があります。

⑤自分が会う人みんなの幸せを願う

私たちは脳までも社会的な生き物に設定されている。

他人への優しさこそ持続可能な幸せの源であり、人生を変えうる力を持っている。

人に影響を与えたければ、善良さほど大きな力はない。

「Search inside yourself」を読んで最も感心させられたのがこの部分です。

これを心の習慣にできるのが人生の目標かもしれません。

そんな人は見た目も優しそうになるし、本気でそう思っている人は人からも優しくされるに決まってます。

⑥上手に人をほめる

小学生に問題を解かせ、「頭の良さをほめた」児童と「取り組みぶりをほめた」児童にもっと難しい問題を解かせると、後者の方がずっと成績が良かった。 

 まとめると、「頭が良い」とほめるより「一生懸命がんばったね」とほめる方がいいということです。

プロセスをほめることで、もっと頑張ろう!と成長志向の姿勢が磨かれるからです。

 

これは自分に対しても同じだと思っていて、頭の良しあしよりもどう取り組んだかに注目するのがいい気がします。

⑦3:1と5:1の意味

私たちは日常のあらゆる経験に、3対1という法外な割合でポジティブなものを求めている。例外は結婚生活で、これに対しては5対1というさらに法外な割合を求める。 

 私たちの脳はネガティブなことに過剰に反応することが知られています。

じゃんけんで勝ったら100万もらえるけど、負けたら50万とられる場合に挑戦しないのもこの理由です。

 

結婚生活はさらに5倍って普通に考えてやばいですね。

4回いいことがあっても、1回ネガティブなことがあれば相殺されてしまいます。

まずはこのことを知ることが大切です。

まとめ

今回は具体的な瞑想の方法には触れず、大切だと思った考え方7つをまとめました。

  1. 歩くときは体の中に意識を向ける
  2. 大切な人には全力で注意を向ける
  3. 痛みがないことを知る
  4. トリガーの対処法
  5. 会う人みんなの幸せを願う
  6. プロセスをほめる
  7. 私たちはネガティブに対して3倍、結婚生活なら5倍反応する 

自分への注意力を高めて、周りの人も幸せにする力を練習していきましょう。

これからは瞑想するのが当たり前の時代です。