りょーへーBlog

りょーへーBlog

少しだけ水に興味がある大学院生です。

【価値観】語学学習をしている人は心が広い、気がする

最近、英語とベトナム語を本格的に勉強している大学院生です。 いまベトナム語の勉強をしていて思ったことがあるのでメモしておきます。 語学学習をする理由 その国や人について少しでも知り、コミュニケーションをとるため この考えは留学してから身につい…

【イケハヤ流18の思考法】すべての人に役に立つ考え方

考え方には少しクセがありますが、勉強する大切さや時代の先を読むのが得意なイケハヤの本です。 最近音声学習としてよく聞いていたので、ついでに本も読んでみました。 するとどんな人にもあてはまる大切な思考法が書かれていたのでメモしておきます。 ビジ…

【ベンチ100kgまでの道のり】2020.09のMAX測定結果

月に1回、ベンチプレスのMAX測定を行っています。 ちなみに目標は、今年卒業するのでそれまでに100kgです。 先月は90kgが完全ではないけど上がったくらいでした。 ryoheiwater.hatenablog.com 今月からどこまで下げるか基準を付けるため、スクワットとかでよ…

【なんで僕に聞くんだろう】心が軽くなるフレーズ7選

この本を読むと「こんな考えでいいんだ」と心が広く軽くなる気がしました。 心に残ったフレーズと自分の考えをメモしておきます。 1. 幸せとは 2. 勉強をする意味 3. おもしろい人 4. 育児は一人で抱え込まない 5. 自分のための命 6. 怒らないって楽 7. 悩ま…

【手紙屋】就職活動に関係する全ての人が読むべき一冊

もし就職活動をこれから始める人、または数年先に控えている大学生に「就職活動に役立つおすすめの本ってありますか?」と聞かれたら間違いなくこの本をおすすめしたい。それくらい読む価値のある一冊だと感じました。 ちなみに私おすすめは、この本と合わせ…

【君と会えたから】魅力的な人になるための大切な考え方

自分の内側に明かりを灯すだけで、すべてのコンプレックスや、今の自分を作り上げるためにできた傷は、その人の魅力を引き出す個性になる。 やっぱり本っていいですね。その人の考えを直接知ることが出来るし、自分自身を見つめなおす機会をくれます。 最近…

【お金持ちになれる黄金の羽の拾い方】日本一のブロガーマナブもおすすめ!

経済的な観点から見て、私たちが生きているのはどういう社会なのか 情報社会の今、必要な情報はネットでググればすぐ出てきます。 それを活用できる知識があれば、いくらでも近道ができます。 近道をするのか、ひたすら回り道をするのか。 今は100%理解でき…

【明日の幸せを科学する】もっと幸せになるための大切な考え方

こうなったら幸せだろうと想像していたのに、実現してみるとそれほどでもなかったり、いちばん良い選択をしたつもりだったのに、あとで後悔したり。そこには科学的な理由がある。 慣れを避ける方法 相対量へのこだわりを理解する 後悔はしたことよりもしなか…

【最強の英語学習法】中田敦彦もしているDMM英会話を受けてみた!

英語学習の革命が起きています! 「日本人だから英語は話せない」 「英語を勉強するにはどうせ留学したりお金がかかるんでしょ」 もうこんな心配はいりません。 TOEIC900点なのに英語が話せない大学院生がDMM英会話を受けてみて、感じたこと、今後の作戦を考…

【とりあえずやってみる】一番大変なのは行く、申し込むと決めること

先日初めてonlineで英語レッスンを受けてみました。 大学側がお金を払うから無料でできる!っていうのを見て申し込んでいたのをすっかり忘れてました。 大学側から「1回も受けてないからお金取るよ」という警告文がきてようやく思い出しました。 予約をして…

【BITMAX1周年キャンペーン】日本語を正しく理解する能力が役立つ!

BITMAXでこんなキャンペーンが始まりました。 結論から言うと、ほぼノーリスクで時間もかけず約3万円getできます。 (※普通のやり方なら、軍資金で約11万円ほどの現金が必要です) この3万円でAirpods proでも購入しようと思います。 www.bitmax.me もちろんキ…

【初めてのオーダースーツ】色や形に興味なくてもメリットはある?

先日、人生初めてのオーダースーツを作りに行きました。 実家の会社の付き合いで行くことになったのですが、作ってくれるなら喜んで!っていう感じで行ってみました。色々と初めてで感じたことがたくさんありました。 ちなみに今作ってもらっていて、税込み4…

【これも修行のうち】感覚に意識を向ける

けっこう前に「反応しない練習」という本を読みました。 今でも実践したり読み返すほど役に立つ本で、お母さんの誕生日にプレゼントしました。 ryoheiwater.hatenablog.com 「これも修行のうち」は同じ著者が書いていて、より実践的な内容になっていました。…

【1年も残り1/3】目標は変わっても行動&継続は変わらない

8月も今日が最後で、明日から9月になります。 1年でいうと、約2/3が終わったことになります。 改めて目標を振り返り、達成したいことを再確認してみます。 2020年当初の目標 2020年の初めにこんな目標を立てていました。その時はコロナでこんなに社会が変わ…

【ベンチプレス100kgまでの道のり】MAX測定結果と来月の作戦

月に一回、ベンチプレスのMAX測定を行っています。 今月の測定結果と来月の作戦を考えてみます。 ちなみに、先月は87.5kgが半分下ろせたくらいでした。 2020.08のMAX測定結果 W-up:1RMでフォームを確認しながら80kgまで到達 85kg:まだ余裕だった 90kg:完…

【20代を無難に生きるな②】人の在り方こそ人を動かす

20代のうちに10冊は「座右の書」を見つけよ。 大好きな本は、3か月の間に必ず7回は読みなさい。 私にとってこの「20代を無難に生きるな」という本は、確実に座右の書にランクインします。そのくらい面白かったし、これからも何回も読み返していくと思います…

【20代を無難に生きるな①】自分のハードルを上げる「本田圭佑理論」

「20代を無難に生きるな」の中で、こんなパートがあります。 20代のうちに、もっと「ハッタリ」をかましてみろ! 今回はここについて少し深く考えてみます。 【エピソード】みんなが笑うようなこと、冗談をやってしまう 【抽象】「ハッタリ」が自信を生み出…

【やる気が出る方法】同じことを頑張っている人を見つける

ずっとベトナム語を勉強したいと思っていたのに、なぜかやる気が出ませんでした。 しかし、日本人がベトナム語を本気で頑張っているブログを見つけてから、これまでの100倍くらいやる気が出てきました。この勢いであとは歯磨きくらい習慣にさせるだけです。 …

【多動力】ワクワクする時間を増やす

ホリエモンの「多動力」はホリエモンが書いていません。 しかしホリエモンの考えが多く詰まっていました。 本を何冊読んでも人生は変わらない 目指すのは完璧ではなく、完了 24時間のなかで「ワクワクしない時間」をいかに減らすか ただ「おもしろいから」「…

【メモの魔力】ファクト→抽象化→転用

メモで人生は変わる。 単純にもっとメモしようと思いたくなるような本でした。 メモをする意外なメリット 想いが強くなる 簡単に敬意を示すことができる ファクト→抽象化→転用 インプット0環境 メモをする意外なメリット 想いが強くなる 簡単に敬意を示すこ…

【事故現場を見て気を付ける】なぜか定期的に目にする

地方に住んでいると、車の運転がほぼ必須です。 私の場合は学校にも高速道路を使って通学しているので、ほぼ毎日運転をしています。 便利だと思う一方、運転することは大きなリスクを背負うことになります。 現在約2年半、いまだ無事故無違反の私が気を付け…

好きなことを見つける方法【結論:得意なこと→好きなこと】

就活で話すネタがない、好きなことが見つからなくて困っている人をよく見かけます。 今回は私の経験から好きなことを見つける方法について考えていきます。 「好きなこと」とは TOEIC900点でも初めは英語がきらいだった 得意なことは好きなことにつながりや…

【東京貧困女子】好きを仕事に!は甘かった「まずは生きるために」

先日「やっぱり好きを仕事にしたいよね」と甘いことを言って反省している大学院生です。 ryoheiwater.hatenablog.com この本を読むとそんな次元じゃない、本当に壮絶な人たちのインタビューが書かれていました。 お金と幸福はある程度比例する 「好きなこと…

【好きを仕事に】「努力」で「好き」には勝てない理由

「好きを仕事にしましょう」とどっかのえらい人が言うと、ほとんどの人は「人生そんなに甘くない!」と言い返すと思います。 今日は自分の生活を振り返りながら「好きを仕事に」について考えてみます。 忙しい日でもゲームはしている 好きなことは努力だと思…

【ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー】日本の大人全員読むべき!

日本に住んでいたら体験できない価値観が勉強になる。 タイトルが強烈な「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」を読み終えた時、私の素直な感想でした。 日本に住んでいる大人が全員読むべき本です。自分の考え方や視野を大きく広げてくれます。 さ…

【貯金を好む人の本質的理由】理屈だけじゃない考え方を学ぶ

日本は世界の中でも貯金が得意な人が多い国と言われています。 一方、私自身もそうなのですが、生活防衛資金だけあればあとは貯金しない派(投資でしょ!)という人もいます。 それぞれでいろいろな主張があるのですが、今回は貯金しない派の私が初めて「なる…

【就活】会社選びや進路で最も大切な「選択」の話

就活だけじゃなく、人生には大きく決断をしないといけない時が何回かあります。 どの大学に行くのか、どの会社に入るのか、どの人と結婚するかなどがそれに当てはまります。 もし迷ってしまったらあなたならどういう基準で決めますか? 正直決断が得意な私で…

【チーズはどこへ消えた?】変化するために行動する

日本でも有名になっている「チーズはどこへ消えた?」を初めて読んでみました。 物語っぽいけど実は「行動する大切さ」や「変化すること」について分かりやすく書かれている自己啓発書でした。 内容自体は面白かったのですが私にとっては既に実践済みだった…

【いま君に伝えたいお金の話】時給の高さは「希少性」によって決まる

「今君に伝えたいお金の話」は、学校の教科書になってほしいくらい分かりやすい「お金の教科書」です。なんなら高校で意味不明だった授業「政経」の100倍くらい勉強になると思います。 お金の勉強を本質から学んでいる大学院生が学んだことをメモしておきま…

【嫌われる勇気②】いま、ここを生きる

人生における最大のウソ、それは「いま、ここ」を生きないことである。 人との関係から今を生きる大切さに語っている「嫌われる勇気」からいくつか勉強になったことがあったのでメモしておきます。 他人の問題(評価)は気にしない そもそも「評価」するとは …